カスタムフェア東京会場

2025/06/15

カスタムフェアの東京会場は、6月13日(金)から15日(日)までの3日間、池袋サンシャインシティのワールドインポートマート展示ホールAで開催されました。13日初日は15時開場で、まずK2のブースにお邪魔しました。ここ数年 […]

北海道大雪山スキー

2025/03/15

私は実家の介護問題が一段落したので、3月12日から15日までの3泊4日、単独で北海道へ行ってきました。残念ながら旭川の便が取れなかったので、新千歳空港から旭川まで車で移動し、今回は大雪山の黒岳と旭岳に行くことにしました。 […]

夏油高原スキースクール

2025/02/05

今季は株式会社北日本スキーリゾートが運営する岩手県夏油高原スキー場の常勤スタッフとしてスキースクールで12月上旬から2か月間お世話になりました。この夏油高原スキー場は「豪雪」を謳っているだけあって、とにかく雪が良く降るス […]

2025 KIDS CAMP

2025/01/21

1月18日と19日の2日間、かたしな高原スキー場にてVESTA SKI CLUBのKIDS CAMPが開催されました。子供達も中高生と大きくなり、今回は級別検定会が実施されました。18日は各先生方からの事前講習会で、19 […]

VESTA ASKI CLUB総会2025年度

2024/08/25

 8月25日(日)11時より、2025年度VESTA SKI CLUB総会が新宿三丁目のHAKADORUで行われました。出席者は5名でリモート参加は2名の計7名でした。委任状は17名でしたので、総会は成立しました。冒頭あ […]

練馬生涯学習センター

2025年事務連絡担当者会議

2024/08/24

8月24日(土)練馬生涯学習センターにおいて2025年度事務連絡担当者会議が午前と午後の2部制で開催されました。都連会員も高齢化が進んでおり、昨年度比で200名ほど減少したそうです。それに物価の高騰で各行事への負担も大き […]

2024年加盟団体長会議

2024/06/02

 今日は練馬文化センターで開催された東京都スキー連盟の加盟団体長会議に出席してきました。新体制になって初めての加盟団体長会議でしたが、競技部門の赤字が大幅に増えていることへの指摘がありました。クラブが高齢化し、会員数が減 […]

北海道ルスツリゾート

2024/01/24

 昨夜はまったく積もっていなかったので、7時に朝食を済ませて、7時45分モイワを出発、ルスツリゾートのイーストステーションまで約30㎞を約40分で移動できました。チケットはWebで購入でき、TICKET PICK-UP […]

北海道ニセコモイワ

2024/01/22

恒例の北海道深雪一人旅を敢行しました。ここ数年ニセコの物価は高騰し、なかなか滑りに行くにも勇気がいる場所になってきていますが、ニセコモイワのLOGDE MOIWA 834やTORIFITO HOTEL&POD N […]

全国教育文化会館

2024年事務連絡担当者説明会

2023/08/27

8月27日(日)10時からSAT事務連絡担当者会議がエデュカス東京(全国教育文化会館)7階で開催されました。有楽町線麴町駅から徒歩2分の場所で日本テレビの向かいでした。会場が狭かったこともあって、会議は2部制でした。私た […]